5分で出来る・簡単初期設定ガイド
PSP®「プレイステーション・ポータブル」の場合
【設定前に準備するもの】
・PSP®本体 | ・メモリースティック デュオ |
・ネットワーク名(ESS-ID) | ・ネットワークキー(WEPキー) |


ホームメニューから「設定」→「ネットワーク設定」を選び、「○」ボタンを押します。



「インフラストラクチャーモード」を選び、「○」ボタンを押します。



「新しい接続の作成」を選び、接続名は「ワイヤレスゲート」(任意)と入力します。



ワイヤレスLAN設定で「手動で入力する」を選び「○」ボタンを押します。



「SSID (Service Set ID)」に、申込み時に通知された「ESS-ID」を入力します。



ワイヤレスLANセキュリティー設定で「WEP」を選び、WEPキーを入力します。



アドレス設定で「カスタム」を選び、以下のように設定します。
IPアドレス設定 | 自動取得 |
---|---|
DNS設定 | 自動設定 |
プロキシサーバー | 使用しない |
インターネットブラウザ | 起動する |
※ゲームでご利用の場合はインターネットブラウザを「起動しない」に設定してください。



設定確認画面が表示されます。入力内容を確認後、「○」ボタンを押します。



「○」ボタンを押し、設定を保存してください。
@〜Hの操作を繰り返し、すべてのESS-IDとWEP(ネットワーク)キーの組を登録してください。
これで、ワイヤレスゲートサービスの全ての利用可能スポットでのご利用が可能になり、無線LANスポットで接続する際には、インターネットブラウザーを起動し、ログイン画面に「ワイヤレスゲートID + @wig」と「パスワード」を入力するだけでブロードバンドインターネットに接続出来ます。
@wig は弊社のサービスを認識するためのコードです。ログイン時には、ワイヤレスゲートIDに続けて @wigを入れて下さい。